Sonicbowl
History

#95 ディズニープラス スター独占配信中! 戦国スペクタクル・ドラマシリーズ『SHOGUN 将軍』と ヒスミス がタイアップ 今回は「虎永とその息子 長門」についてご紹介!

ディズニープラス スター独占配信中!

戦国スペクタクル・ドラマシリーズ『SHOGUN 将軍』と ヒスミス がタイアップ!

今回は「虎永とその息子 長門」について!

Listen On Apple Podcasts
Listen On Spotify
Listen On Google Podcasts
Listen On Amazon Music

Other Episodes

#15 豊臣軍が水攻め!竹ヶ鼻城 #15 豊臣軍が水攻め!竹ヶ鼻城
今回は岐阜県羽島市にある 【 竹ヶ鼻城 】をご紹介! 豊臣軍が竹ヶ鼻城を水攻め!?(2022.07.17OA)
2022.07.17|00:07:50
#14 吉田城を落としていたら... #14 吉田城を落としていたら...
今回は愛知県豊橋市にある「吉田城」をご紹介!武田軍は吉田城を落とせなかった?落としていたら、長篠設楽原の戦いはなかった!?(2022.7.10 OA)
2022.07.10|00:06:06
#13 信長、秀吉から信頼された武将・堀秀政 #13 信長、秀吉から信頼された武将・堀秀政
ZIPエリアで生まれた武将・堀秀政。織田信長・豊臣秀吉から信頼されていた!?一体、どんな人物なのか?(2022.6.26OA)
2022.06.26|00:06:25
#12 織田信長クイズスペシャル #12 織田信長クイズスペシャル
6月は織田信長に関する出来事が多いので、今回は織田信長クイズスペシャル!(2022.6.19OA)
2022.06.19|00:09:21
#11 美しいイケメンの侍 名古屋山三郎 #11 美しいイケメンの侍 名古屋山三郎
美しい侍!イケメン!の「名古屋山三郎」についてお話しました。森忠政に刀を渡されますが、悲しい結末に・・・。
2022.06.12|00:06:11
#10 七ヶ岳の七本槍の1人 平野長泰 #10 七ヶ岳の七本槍の1人 平野長泰
七ヶ岳の七本槍の1人平野長泰はZIPエリア出身!?そして、アンラッキー!?(2022.6.5OA)
2022.06.05|00:07:56
#9 ZIPエリアにも左甚五郎の作品が #9 ZIPエリアにも左甚五郎の作品が
日光東照宮の"眠り猫"”三匹の猿”などを彫刻した 「左甚五郎」についてご紹介しました!  ZIPエリアにも左甚五郎の作品があります!(2022.5.29 OA)
2022.05.29|00:06:44
#8 松平元康とは...あの有名な戦国武将!? #8 松平元康とは...あの有名な戦国武将!?
有名な戦国武将●●●●の若い頃の名前は「松平元康」。その初陣であった「寺部城の戦い」をご紹介しました。(2022.5.22 OA)
2022.05.22|00:06:02
#7 岡崎市にある「矢作橋」 #7 岡崎市にある「矢作橋」
岡崎市に「矢作橋」についてお話しました。豊臣秀吉と蜂須賀小六のエピソードは本当なのか!?(2022.5.15 OA)
2022.05.15|00:06:15
#6 映えスポットがたくさん「岩村城」 #6 映えスポットがたくさん「岩村城」
岐阜県恵那市にある「岩村城」をご紹介しました。岩村城の魅力といえば、石垣!さらにマチュピチュのような城跡、復元された太鼓櫓と門 がありますよ!(2022.5.8 OA)
2022.05.08|00:05:50
#5 ZIPエリアにある「宮本武蔵」スポット #5 ZIPエリアにある「宮本武蔵」スポット
ZIPエリアにある「宮本武蔵」スポット 『関ヶ原・大仙寺・二天の滝・笠寺観音』 をご紹介しました!(2022.5.1 OA)
2022.05.01|00:07:36
#4 松坂城の石垣・御城番屋敷 #4 松坂城の石垣・御城番屋敷
三重県・松坂城の 石垣、御城番屋敷を紹介!(2022.4.24 OA)
2022.04.24|00:05:48
#3 鏡石にまつわるエピソード #3 鏡石にまつわるエピソード
今回は…「鏡石」にまつわる エピソードをご紹介!安土城の蛇石 、名古屋城の巨大石、それぞれの石が行方不明!?
2022.04.17|00:07:18
#2 刀工・村正の刀剣 #2 刀工・村正の刀剣
桑名市の刀工・村正の刀剣を紹介。
2022.04.14|00:06:09
#1 徳川継友 #1 徳川継友
第6代 尾張藩主「徳川継友」についてご紹介!(2022.3.27 OA)
2022.04.14|00:05:00
#22 岩崎城 #22 岩崎城
今回は、日進市の「岩崎城」についてご紹介!(2022.3.20 OA)
2022.03.20|00:06:49
#21 大高城 #21 大高城
今回は、緑区にある「大高城」についてご紹介!(2022.3.13 OA)
2022.03.13|00:05:55
#20 松尾山城 #20 松尾山城
今回は、岐阜県関ヶ原町にある「松尾山城」についてご紹介!(2022.3.6 OA)
2022.03.06|00:05:46
#19 小牧山城 #19 小牧山城
今回は「小牧山城」についてご紹介!(2022.2.27 OA)
2022.02.27|00:05:55
#18 織田信長の弟「長益」 #18 織田信長の弟「長益」
今回は織田信長の弟「長益」について ご紹介!犬山市の有楽苑にある茶室「如庵」 国宝にもなっています!(2022.2.20 OA)
2022.02.20|00:05:16
#17 豊臣秀吉の弟「秀長」 #17 豊臣秀吉の弟「秀長」
今回は、豊臣秀吉の弟「秀長」についてご紹介!秀吉が天下統一できたのも、弟・秀長のおかげ!?(2022.2.13 OA)
2022.02.13|00:05:27
#16 上ノ郷城の戦い #16 上ノ郷城の戦い
今回は、蒲郡市で行われた「上ノ郷城の戦い」についてご紹介!(2022.2.6 OA)
2022.02.06|00:05:51
#15 徳川家康 #15 徳川家康
今回は1月31日が誕生日の『徳川家康』をピックアップ!家康の正室・築山殿や継室・側室についてにご紹介しました。(2022.1.30 OA)
2022.01.30|00:05:36
#14 武田軍 対 徳川軍の戦い「三方ヶ原の戦い」 #14 武田軍 対 徳川軍の戦い「三方ヶ原の戦い」
今回は武田軍 対 徳川軍の戦い「三方ヶ原の戦い」についてご紹介。(2022.1.23 OA)
2022.01.23|00:06:55
#13 関刀 #13 関刀
今回はZIPエリアの関刀をご紹介!(2022.1.16 OA)
2022.01.16|00:06:23
#12 三重県出身の豪商「河村瑞賢」 #12 三重県出身の豪商「河村瑞賢」
今回は江戸を作った男!?三重県出身の豪商・河村瑞賢をご紹介!(2022.1.9 OA)
2022.01.09|00:06:48
#11 「名古屋城」と「寅」にまつわるお話 #11 「名古屋城」と「寅」にまつわるお話
今回は「名古屋城」と「寅」にまつわるお話をご紹介!(2022.1.2 OA)
2022.01.02|00:06:11
#10 愛知県西部「尾張」 #10 愛知県西部「尾張」
今回は愛知県西部「尾張」についてご紹介!(2021.12.26 OA)
2021.12.26|00:06:15
#9 織田信長に仕えた 「坂井政尚」 #9 織田信長に仕えた 「坂井政尚」
今回は織田信長に仕えた 「坂井政尚」をご紹介!姉川の戦いで 織田勢の先鋒を務めました!(2021.12.19 OA)
2021.12.19|00:05:18
#8 織田信長の大切な家来「不破光治」 #8 織田信長の大切な家来「不破光治」
今回は織田信長の大切な家来・「不破光治」をご紹介!(2021.12.12 OA)
2021.12.12|00:05:08
1 2 3
4
5
15
15
1x
スピード
0.5x
1x
1.5x
2x
2.5x
3x
player.volume